10月25日(水)八万ふれあい教室で日帰りの館外学習に淡路へ行きました。
最初に伊弉諾神宮へ訪れました。樹齢900年の夫婦大楠に左手を添えて反時計回りに回りました。
![](https://hachiman-comisen.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_0070-500x375.jpg)
![](https://hachiman-comisen.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_0098-500x375.jpg)
![](https://hachiman-comisen.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_0100-scaled-e1698372868618-500x390.jpg)
次に、あわじ花さじきへ移動をして季節の花と写真を撮ったりきれいな景色を見て楽しみました。
![](https://hachiman-comisen.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_0120-500x375.jpg)
![](https://hachiman-comisen.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_0123-500x375.jpg)
![](https://hachiman-comisen.com/wp-content/uploads/2023/10/IMG_0206-scaled-e1698372845243-500x301.jpg)
最後は道の駅東浦ターミナルパークを要望の多かったたこせんべいの里に変更して、お土産をたくさん買って帰りました。
ふれあい教室の皆さんまた、来年も館外学習にご参加ください。
10月25日(水)八万ふれあい教室で日帰りの館外学習に淡路へ行きました。
最初に伊弉諾神宮へ訪れました。樹齢900年の夫婦大楠に左手を添えて反時計回りに回りました。
次に、あわじ花さじきへ移動をして季節の花と写真を撮ったりきれいな景色を見て楽しみました。
最後は道の駅東浦ターミナルパークを要望の多かったたこせんべいの里に変更して、お土産をたくさん買って帰りました。
ふれあい教室の皆さんまた、来年も館外学習にご参加ください。