学遊塾

令和6年度の学遊塾は、7月20日(土)~24日(水)の4日間実施しました。

八万小学校・八万南小学校の3年生から6年生49名が参加しました。

1日目はBG kidsトクシマの皆さんに来ていただき「ボードゲーム」を楽しみました。

たくさんのゲームに目を輝かせ、子どもたちの笑い声が絶えない楽しい時間をすごしました。

BG kidsトクシマの皆さん      
ゲームを選ぶ様子        
白熱した戦い!         

2日目はニュースポーツの「ボッチャ」で体を動かしました。

真剣な顔で目標に向かってボールを投げ合い、得点を競いました。

得点をみんなで数える様子
3レーンに分かれて競技
1位チームと大人チームの戦い

3日目はクッキングで「ピザと白玉フルーツ」を作って食べました。

「おいしい!」と白玉フルーツのお代わりをする子もいました。

白玉団子を作る様子
バナナを切る様子
完成したピザと白玉フルーツ

4日目はプラバンで「キーホルダーづくり」をしました。

描きたい絵の大きさやキーホルダーの形に悩みながら丁寧に仕上げていました。

色鉛筆やマジックで描く
色塗りする様子      
時間をかけて丁寧に仕上げた力作    

ご協力いただきました地域の皆さん、ありがとうございました。

小学生の皆さん、来年もぜひ参加してくださいね。

PAGE TOP